« うっかり・・・。。。 | メイン | 黒プリ。。。 »

High&Low

コンバンハ・・・


今日は一日タップリ雨。


ここ最近・・・


スッキリと晴れた太陽を見てない気がします。


こんな天気の悪い日は・・・


またまた事務です。


書類ではなく・・・


パソコンの中です。


溜まったデジカメの中もスッキリ


フォルダー作ってスッキリ。。。


デスクトップもスッキリ・・・


何処に入れたかさっぱり!


アウチ!!


まぁ・・・大丈夫です。。。


スッキリス。


20131213103609d64.png


そういや・・・


検査行って光軸はハイビームで合わしますよね。


だい~ぶ昔に、Hさんが・・・


「ほんまは、ハイビームで走らなあかんねんで。」って


言ってました。


ほうほう・・・なるほど・・・そうなんや。


って思ってて・・・。


当時、得意気にディーラーで話したら・・・


「フッ・・・。」


鼻で笑われちゃった!!


しかし・・・


●夜間のロービーム


夜間のロービームでの運転は実は道路交通法違反になります。


道路交通法第52条には「車両は、夜間、道路にあるときは、前照灯、車幅灯、


尾灯その他の灯火をつけなければならない」とあります。


つまり夜間はハイビームで運転しなさいということなのです。


また、ハイビームで運転していても歩行者などがいればロービームにしないといけません。


切り替えタイミングが難しいですね。(※そのまま添付してます)


これを踏まえると・・・ハイビームで光軸調整は納得出来ます。


次に茨城県のお話。。。(こちらも添付です。)


交通マナー:夜間のライト、どちら向き!? 下向き根強く、県警が修正PR /茨城

夜間の自動車の運転で、ライトは上向きと下向き、どちらが正しいのか?


――。県警は昨年から「上向きが基本」と、県内の道路に設置した


電光掲示板36基を使ってドライバーに呼び掛けを始めた。


しかし、県警の思惑と違って、ドライバーの間では


「下向き神話」が根強くあることが、交通企画課のアンケートで明るみに出た。【山内真弓】


同課によると、車のライトは、上向きにすると100メートル先まで照らすことができ、


下向きだと40メートル先までしか光が届かない。時速60キロで走行している場合、


ブレーキを踏んでから停止するまで37メートルかかることから、


判断が遅れると取り返しがつかない事故につながるという。


今年1~4月末に発生した夜間の交通死亡事故19件のうち、


12件はライトを上向きにしていれば、危険を早期に発見することができ、


事故も回避できた可能性があるとみている。


一方で、対向車などがある場合、ライトを上向きにしていると違反になる。


水戸市に住む会社員の男性(58)は「下向きライトの方が安全と教習所で習った。


上向きは対向車がまぶしく感じ、かえって危険だと思う」と都市部の事情を話す。


同課は「法律上は上向きライトが基本で、教習所にも通知している」と繰り返し、


教習所の指導については「常に下向きにしていれば違反にならないという気持ちがあり、


生徒に下向きライトの安全性を強調してきたのでは」と分析する。
2007/05/24/毎日新聞


だ・・・そうです。


さぁ!!


皆さん!!


今宵からハイビームでガンガン走ってください!!


闇夜を切り裂いてください!!


前方車両に絡まれても


「ボクは道路交通法第52条を尊守してるだけだい!」


って・・・


声高らかに叫んでください。


きっと!


警察と陸運局の偉い人が助けてくれます。


「この人は法律を守ってるだけだ!」と


※実際のトラブルに関しましては


自己責任でお願い致します。。。


さぁ・・・ボクもソロソロ帰ります。


もちろん・・・ロービームでね☆


暇なんか??


暇です!!


オツカレサマデシタ!!

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)