« 2008年08月 | メイン | 2008年11月 »

2008年09月27日

myダーラナホースを作ってみよう!

スウェーデンの幸福の象徴、ダーラナホース。
本来は赤いボディにカラフルな絵付けがされたものがスタンダードですが、アルコストアではワントーンのモダンなデザインが人気です。

ダーラナ黒白.jpg

でも、自分だけのオリジナルデザインのダーラナホースがあったら、ステキですよね!
カラフルに色付けしたり、プレゼント用にメッセージなんかを描いたりして、、、と夢はふくらみます。

そこで、今回入荷した『ダーラナホース手作りセット』。
ダーラナ手作りキット.jpg


スウェーデンの職人さんが、すでにラフなボディを作ってくれているので、後は仕上げのラインを削って、お好みで色をつけるだけ。
色付けしなくても、そのままの美しい天然木を楽しむのもいいかも。


ダーラナワークピース.jpg
パッケージの内容は、大・中・小の3種類のダーラナホースのワークピース。

ダーラナナイフとバンドエイド.jpg
ダーラナホースを削り出すモーラナイフ。(スウェーデンの手工芸ではよく使われるナイフです。)
それと、バンドエイド。
・・・・え?
バンドエイド?
最初、サンドペーパーかしら?と思ってよく見たら、やっぱりバンドエイド。

これは、「削っているとき、ついうっかり自分の指も削らないでね!」という優しい心遣いなのか?
それとも、「ほほぅ、ド素人の君たちにきれいなダーラナホースが作れるかな?ま、せいぜい怪我には気をつけるんだね!」という、職人さんの「上から目線」なのか?
うーん、謎だわ。

「ええぃ、本家に負けないような、おしゃれなダーラナホースを作ってみせるわっ!」
と小鼻をふくらませたあなた、ぜひレッツ、トライ!

ダーラナキット説明書.jpg
とっても不親切な説明書付きです(笑)。

2008年09月24日

ブレッドバスケットでフィーカタイム

ハーブの効いたパンや、甘いデニッシュ、、、北欧は、パンの種類も豊富。

ブレッドバスケット1.jpg

のんびりお茶とスウィーツを楽しむ『FIKA=フィーカ』という習慣のあるので、おいしいデニッシュや、ケーキがいっぱいあります。

有名なところではシナモンロールでしょうか。
ストックホルムの街中のパン屋さんの前を通りかかると、おいしそうなシナモンの香りが漂ってきます。

アルコデザインの本社のある大阪・靭公園周辺も、おいしいパン屋さんの激戦区でもあるんですよ。
200809241410000.jpg

行列のできる超有名店『タケウチ』さんや、『タカギ』さんなどなど、、、パンを買って靭公園でランチする方も多いです。

その中でも最近オープンした『VESTA』さんのデニッシュは甘すぎず絶品!
パンVESTA-1.jpg

早速、ブレッドバスケットに入れて、社内でのんびりお茶しながらフィーカタイム、、、ウソです。
社内でそんな、のんびりしたひとときは夢のまた夢。
ブレッドバスケット/パン入り 20-44-38.jpg
殺伐とした(涙)オフィスでも、スカンジナビスクのブレッドバスケットに入れてみんなでデニッシュを囲むと、ちょっぴりフィーカタイムの雰囲気を楽しめます。

温かいパンを入れるとほのかな木の香りが立ちのぼって、いい感じです♪

ブレッドバスケット横2.jpg
スウェーデンの伝統工芸のひとつであるブレッドバスケット(¥5880税込み)は、細かな作りで、パン以外にも活躍しそう。

使うほどに味わいが出てくるのも魅力です。

2008年09月17日

グリミスnewデザインまたまた入荷!

スウェーデンのキラキラ交通安全グッズ・グリミス、新作の第二便が到着しました♪

まずは『ペンギン』
ペンギン01.jpg
ちょっととぼけた顔がかわいいですね。


こちらは『フィッシュ』と『アシカ』です。
フィッシュとアシカ.jpg

『クローバー』と『キャット』
クローバーとキャット.jpg
幸運を呼ぶ四葉のクローバーは、ちゃんと葉っぱがハート♡になってます。
今までも『ネコ』のデザインはありましたが、新作の『キャット』はより表情豊かに。


『ゴルフ』と『フレーム』
ゴルフとフレーム.jpg


早速、『グローバー』をミニグリミスでおしゃれにアレンジしてみました♪

クローバーとミニスター.jpg

これから、どんどん日暮れが早くなります。
お気に入りのグリミスで、交通事故から身を守ってくださいね!

2008年09月11日

今年は『Celebrating Tradition』!

毎年、ユニークなテーマで注目されるストックホルムのトレードショーFORMEX。

今年のテーマは『Celebrating Tradition』ということで、バイヤーズガイドの表紙もご覧の通りクロスステッチのフォークロア調。

Formexカタログ.jpg

ちなみに昨年のテーマは「ダンスホール」で、ラグジュアリー感いっぱいの雰囲気だったので、今年は180度方向転換?でしょうか。

でも、スタイリッシュなスウェーデンモダンも素敵ですが、スウェーデン伝統工芸もすばらしさも見逃せません。
温かみが伝わってくるようなデザインは、いつの時代も魅力的。

伝統をふまえつつ、さらに洗練したデザインにアレンジされているのはさすがです。


早速、毎年どんなデザインが発表されるのかわくわくする、アルメダールスのキッチンタオルの新作を一足早くご紹介。


70372-kaffefest.jpg
コーヒーショップ おいしそうなパンやケーキも並んでます。

70373-landskap.jpg
スウェーデン各地に伝わる伝統工芸のアートがモチーフ


70374-pausfagel.jpg
色とりどりの鳥たちが休んでおしゃべりしているところですね。

アルメダールスは半世紀前にデザインされた版を、毎年いくつか選んで発表しているのですが、今年はやはり「フォークロア」な香りが漂うデザインが選ばれてます。

こちらの新作、まもなく入荷しますので、お楽しみに〜!

2008年09月10日

音までかわいい♪くまタンバリン

お疲れですか?
「あぁ、最近ストレスがいっぱい!」というあなた。
どうぞ、このくまタンバリンで癒されて下さい。

とぼけた顔がかわいいこのくまタンバリン、実はドイツの名門ドラムメーカー・ドイツSONOR社の製品です。
(ジャズがお好きな方は、そのブランド名を見て「あ!」と思われたかもしれませんね。)

世界中の演奏家から愛されるSONOR社は、例え子供向けでもきちんとした楽器を作りたい、という姿勢で、このくまタンバリンも木製の枠に山羊の革を張った本格派なんです。


くまタンバリン.jpg

アルコストアでもベビーギフトで求められるお客様が多いのかな、と思ったところ、実は大人のお客様に大人気!
このとぼけたくまの顔と、天然革ならではの、まろやかな優しい〜音に癒されるのだそうです。

お部屋に飾っていてもおしゃれですね。


くま・ぶたマラカス.jpg
同じシリーズで、くまマラカス、ブタマラカスもありますよ♪

2008年09月08日

スウェーデン発・おしゃれ時計続々入荷!

スウェーデン・デザインシーンのニューウェーブとして注目されているForm us with love。
若手3人によるデザインユニットで、非常にユニークなデザインを発信しています。

たまたまストックホルムの旧市街にある彼らのオフィスにお邪魔したとき、「今、こんなのをデザインをしてるんだけど、、、どう?」とパソコンの画像を見せてもらったのが、『JULES』という時計。

見た途端、思わず「欲しいっ!」と叫んでしまうほど、スタイリッシュでした。

それがついに商品化され登場ー

時計Formus-1.jpg

JULESアップ.jpg
リューズのデザインが凝っていて、位置も普通の時計と逆についてますね。

時計裏Formus-1.jpg
裏にはForm us with loveのトレードマークである「手でつくったハート」の刻印もちゃんとあります。
お値段は¥19950(税込み)。
写真の他にもブラウンタイプ¥17850(税込み)も。

この他にもスカンジナビアで活躍するイキのいいデザイナーたちによるおしゃれな時計を集めました。

時計スパイダー-1.jpg
北欧のグラフィックデザイナーとしても有名なダニエル・ヤコブセンの作品/『SPIDER』(¥19950/税込み)。
クモの巣のような文字盤のデザインがユニークですね。


時計フロスト.jpg
デザインユニットNO PICNICの作品『FROST』(¥12600/税込み)
北欧の霧をイメージしてデザインされたそうです。

ゴッドファーザー.jpg
文字盤のカットがきれい!
大手家電メーカーやIKEAとのコラボが有名なPROPELLERの作品『GOD FATHER』(¥27300/税込み)


時計アクセントオブ-1.jpg
レトロなカメラをイメージしてデザインされた『STUDIO』(¥16800/税込み)
ストラップからフェイスまでレザーが施されているので、時計というよりアクセサリー感覚。
こちらもダニエル・ヤコブセンの作品。

ちょっと人とは違う手元のおしゃれを楽しみたい方、是非アルコストア名古屋をのぞいてみてくださいね!


2008年09月05日

オトコマエなecoバッグ


エコバッグ、使ってますか?

以前に比べて、エコバッグ持参のお買い物スタイルがずいぶん浸透してきたようですね。
お店でも、おしゃれなエコバッグをたくさん見かけるようになりました。

でも、かわいいタイプやいかにも「エコ」なタイプが多くて、男性が持つとなると、ちょっと、、、というのが実状のようです。

そこで、この『hello bag』

ハロー�-1-1.jpg

一見、テニスボール?というフォルムがなんともいえずかわいいですね。
実はこれ、エコに便乗して商品を開発しているところが多い実状に疑問を感じ、本当に役に立つものを、というポリシーでデザインされたそうです。

あえて「エコバッグ」というより「サブバッグ」という切り口で、男性も女性も持てて、あらゆるシーンで使えるようなデザインならば、結果的にエコに役立つのでは?ということです。

ハロー姿-2.jpg

すでにスウェーデン、ノルウェー、カナダなどで販売されており、ビジネスマンにも大受けだそうです。

昼間はビジネスバッグにポンっと入れておいて、書類用のサブバッグとして、会社帰りのお買い物にはエコバッグとして、というふうに大活躍しそうですね。


しかもファスナーやわずらわしい留め具などはいっさいナシ!
サッと広げてササッとたためるニクい奴!


たたみ方�-2.jpg
こんなふうにくるっと返してー
たたみ方�-3.jpg
キュキュッとたたんでー
たたみ方�-1.jpg
ほら、この通り!

ハロー�-2.jpg
カラーもパキッとシャープな5色。
(ちなみにアルコストア名古屋ではエバーグリーンが一番人気!)

お値段も¥1995(税込み)とお手頃です♪

2008年09月03日

あひるブラシでむくみ解消

9月に入ると少しずつ気温が下がって、秋の到来を感じさせますね。
でも、冷房からくる冷えや紫外線のダメージなど、ちょうどこの季節の変わり目のなんとなく身体が重い、という方はいらっしゃいませんか?

そんなときは、さするだけでOKの『ブラッシングリンパ入浴』はいかがですか?

入浴中にボディブラシでリンパの流れを促進することで、むくみを解消!
ポイントは「力を入れずに優しく」行うこと。
ぎゅっと力をいれるとリンパではなく筋肉に働きかけてしまうため、効果がありません。


そこでオススメなのはIRISのボディブラシ。

あひるブラシa-1.jpg

かわいいフォルムはもちろんのこと、厳選された良質の馬の毛をふんだんに使った贅沢なブラシです。

あひるブラシ/ブラシ部分-1.jpg
見て下さい!この細かな仕上がり!


馬の毛は角質を傷つけないので皮脂を取りすぎず、汚れだけをとるので、デリケートなお肌の方にもぴったり♪

いや、やっぱりゴシゴシ洗いたい、という方には、固めのタイプもありますよ。
200809031605000.jpg

ぜひ、毎日のバスタイムに取り入れてみてくださいね。

2008年09月02日

コレクター続出ードイツの錫かざり

まずはよーく写真をご覧下さい。

スズ みみずく・うさぎ-1.jpg

スズ イースターうさぎ-1.jpg

いきいきとした躍動感。
細かくきれいに塗り分けられた色付け。

でも、実はこれ、2cmのくらいのものから、大きくて7cmぐらいの小ささなんですよ。

小さなペンチを使って形を整え、細かく彩色して仕上げるドイツ・バベットシュバイツァー社の錫の工芸品です。
200年の伝統をもつ会社で、昔から伝わる型を使いながら錫細工の美しさを伝えています。

小さくても、どれも表情や動きがいきいきと描かれているのは手作りのなせる技。

例えば「いのししの親子」の「子いのしし」なんかは、わずか1cmほどの小ささなのに、必死でおかあさんについていこうとしてる表情まで描かれていてとっても可愛いです♡

スズ いのしし親子-1.jpg

動物のほかにもドイツならではのヴィンテージカーシリーズや船シリーズ、童話シリーズなど、思わず揃えたくなるようなモチーフがいっぱい。

スズ ボートこぎ-1.jpg


アルコストア名古屋のレジ付近で見つけて下さいね!

2008年09月01日

オススメ!木のバターナイフ

スウェーデンではバターナイフといえば、木なんですよ。
食事のときには、クネッケブロードという堅焼きパンに木のバターナイフでバターをたっぷり塗り付けて食べている様子が見られます。

バターナイフ1.jpg

スウェーデンの人に「なぜ?」と聞いてみたところ、「う〜ん、そういわれても、、。逆に金属のバターナイフが食卓に出てたら『あれ?』って感じがするなぁ。」というなんとも曖昧なお答え。

でも、一度使うとやみつきになる使い心地なんです!


バターナイフ2.jpg

使われている木はジャニパーという「ひのき」の仲間。
木目が美しく、良い香りがします。
(実際、バターナイフの便がスウェーデンから届いた日には、会社中に木のいい香りが漂います。)
素朴なフォルムはスウェーデンの職人さんの手仕事です。

それになんといっても、パンにバターを塗る感触が最高!
あたりが柔らか、というか、トーストしてもしなくても、パンの表面を傷つけないソフトな塗り心地は「木」ならでは。

バターナイフ/トレイ.jpg


バターだけでなく、パテやチーズなど、たっぷりとってつけるのがスウェーデン流。


耐水性があって、使えば使うほどバターの油分を吸って、どんどん良い風合いになっていきます。


カットワークがかわいいタイプは¥730(税込み)
ハンドルの部分の寄木細工が美しいタイプは¥1260(税込み)です。

木のバターナイフが加わるだけで、朝の食卓がぐんとおしゃれになりますよ♪